投資・セミリタイア・FIRE

現在48歳です。”生活のためにお金を稼ぐ”というフェーズをこえて次を模索しています。ただ投資でお金を積んでいくという手法自体は趣味の領域にきているのでこれの手法、考え方、レビューをレポートしていこうとおもいます。

ティッカーコード:ZM‥②

ズームの下げががとまりません・・私は急騰前にポジションとっていたので利益はのってますし少量ですのでストレスは小さいですが連日の下げで新興株取引のボラティリティの恐ろしさを認識してます。バイアンドホールド派にはやはり新興株はあいません・・

f:id:Yamaguchi1210:20201229111352p:plain

f:id:Yamaguchi1210:20201229111450p:plain

ポートフォリオとして米国株は今10%程度ですが今の為替水準のうちに20%程度(1億)までのばせたらなぁとかんがえます。ただ個別株の選別は”知ってる株”の範疇になってしまうためETFでスクリーニングの手間をはぶいて楽をしてます。QQQ,VYMが主です。最近はリスクヘッジで債権ETFのAGGを押す投資サイトがおおいようです。ただこの低金利で債権ってどうなんでしょう??リーマンのときの影響の低さを推す理由にしてる感がありますがこの金利状態では当時と立ち位置がちがうような・・・。

 

 

 

ティッカーコード:NVDA

エヌビディアは計らずとも世帯資産ポートフォリオの5%を占める銘柄にて注視してます。今回の4半期決算は良かったのですがなぜかあがりません。グロース株にてファンダメンタルズで割高なのは当たり前ですがそれだけに適正がわかりません・・またインカムゲインを主でポートフォリオを構築したいのでどこかで売って買い替えしたいのですがタイミングがわかりません。バイアンドホールド体制ではいくら個別のグロース株(無配当、超少額配当)の値があがっても売らないので不労所得としてはゼロのまま。2400万であればリートで5%で回しても手取りで100万は取れるのですが・・

資産形成のフェーズではグロース株は重要ですが十分な資本が構築できて不労所得構築運用のフェーズでは高配当銘柄にすべき。頭ではわかっててももっとあがってもっと含み益をだしてもっと資産をのばしたい思いをつぶせません。。

手持ちエヌデビア株状況

株数:395株

評価額:2400万

含み益:1400万

f:id:Yamaguchi1210:20201119201620p:plain

 

 

ティッカーコード:ZM

Zoomは子供が塾の授業をこれでうけてるのを見て少し買いました。生活にここまで入り込んでるとは・・・と思い衝動的に買ってます。株価は現在調整中ですが投資額の倍近くまで伸びてます。次の決算発表が11/30であること(良いに決まってるといったバイアスにはまってる・・・・)、為替が104を切ったことから少し追加で買います。現行の下げはワクチン報道によるコロナリスクの減かとおもいますがコミュニケーションツールとしては音声の遅滞、資料共有の遅滞もなくとても使いやすくこれを選択肢にいれる人、会社はおおいのかとおもいます。

グロース株はPERやPBRで測れないのでサービス、モノが良いと思うからといった肌感でえらびます。

また為替面でも米ドル資産を増すタイミンク考えてます。コロナ前は金利もまだ大きかったのでキャリートレードとして米ドルをレバレッジをかけて持つのには利がありましたが今は通貨だけでは面白みがないのでドルは米国株、ETFとして増していく方向です。ポートフォリオとしても米ドル資産は今資産比10%程度。20%(1億)までもっていきたい。。。

 

f:id:Yamaguchi1210:20201118231341p:plain

 

10/30記事 レビュー

10/30に書いた””ちょっとだけ”の記事のレビューです。ここで米国ETFQQQ,SPYD,VIG,VOOを200万分買う旨で書きましたがその後のレビュー。

家族で分割して買ってますので下記プラス100万分程度ありますが同程度の利がでてます。230万投資で15万程度の含み益。短期で6%はいきすぎかなと思いますが利確下手で利確はできないところです。

基本的にバイアンドホールドですので含み益は見て見ぬふり。 今ドル建ての利金、配当が5000ドル/年相当ありますのでそれをSPYDにまわしつつ為替が105円程度の間は月100万くらいづつほかの配当も投入して積み上げていけば高いレベルの金の卵を産むニワトリが構築できるのではとおもってます。 いままでは配当再投資対象をリートにしてましたが大変な目にあったので・・・

f:id:Yamaguchi1210:20201114092243p:plain

ファイザー!

コロナワクチンでニュースがでてるファイザー。爆上げかと思いきや微妙です。買った時の為替が円安だったこと、少量だったこともありあまり潤いませんでした・・・

薬品メーカーは忘れたころに材料がでて爆上げするのでいつも手持ちのポートフォリオに入れてますが逆材料での下げもあり安定銘柄扱いはできません。過去にはエーザイ、小野薬品ももってましたが材料が出る前に手放してしまい微益処理になってます。

一番利益がでたのは三共製薬。分割前で500持っており400株相当の利確で250万程度利確しましたが分割後300株だけのこしてます。ロート、ライオンもgood.

 

 

f:id:Yamaguchi1210:20201110183438p:plain

f:id:Yamaguchi1210:20201110184556p:plain

f:id:Yamaguchi1210:20201110185050p:plain

 

米国株

本屋さんにいくと米国株関連の本がたくさんならんでます。ETFおすすめが多いようです。私もポートフォリオの10%くらいが米国株関連。始めたときはアリババ上場のタイミングでこれも大きく買ってふえてますが一番の貢献銘柄はエヌデビィア。米国株の半分くらいのウエイトで家族で分散して持ってます。米国株は為替の損益もあるの103円台であればまだ買えるかなっと。

株数:395株

評価額:2400万

含み益:1400万

f:id:Yamaguchi1210:20201108094411p:plain

 

ETF・・

近々の米国株調整をみてETFを買いました。QQQ、SPYD、VOO、VIMを200万くらい。現行は大統領選挙前だからポジション構築は抑制したほうが・・との声が多いいようです。特に経済評論家の方。だからこそ買いに行きます!!!